【長崎県】後門柱
					
					
					
					
					
					
					
					
					
					
					
					
					
					













【長崎県】後門柱
				もともと黒漆を塗ってあった後門柱を金箔押し仕上げにしました。
古い漆塗りを完全に掻き落として木地に戻し、麻布着せの上に本堅地で下地を作りました。
漆を塗った後、塗り面を更に平滑にする「摺上げ」を施した後、金箔を貼りました。
最も寒い時期での施工のため、漆を硬化させることに苦心しましたが、無事に仕上がりました。
- 工期
 - 40日
 
- 施行期間
 - 令和5年1月~2月
 
- 地域
 - 長崎県
 
- 宗派
 - 浄土真宗大谷派
 
